院長ブログ
2025年1月23日
公開日:2025.01.23
インフルエンザが大きな流行になっています。A型インフルエンザが中心です。3学期が始まり、また勢いが増しています。急な発熱があり、全身状態が悪くなります。受験など大切な行事が続きますので、感染予防の対応をしてください。脳炎を発症するなど、重症化する例も見られます。
新型コロナウイルス感染症が続いて発生があります。今後さらに発生数が多くなる可能性があります。
マイコプラズマ感染症の流行も続いています。咳が強くなり、気管支炎や肺炎を起こします。小学生を中心に発生があります。
溶連菌感染症はまだ多めです。喉の痛みが中心です。抗生剤を使用して治療します。
感染性胃腸炎の発生が少しあります。急に吐いたり下痢をするウイルス性の感染症です。
RSウイルス感染症やヒトメタニューモウイルス感染症の発生も少数ですが、続いています。
水痘の発生も少しあります。2回のワクチン接種を受けていて、軽く済んでいる子が多いです。
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月