
院長ブログ
断水回避か?
公開日:2025.07.30
水不足が深刻になっている上越市。みんなが頑張って節水をしている効果が少しずつ現れているようです。
それでも出るスピードがゆっくりになる程度。入りがなければ、いずれは断水になることでしょう。
市長が今日、8月17日までは断水にはしないと記者会見で話しました。節水の効果だけではないようです。
地下水を浄水場に引き込む工事をしているそうです。上越妙高駅のそばから数本。上越教育大学の中と、その周囲の民家の地下水。これで入りが増えて来ることでしょう。
もう一つ。当初の事故現場で、再度水を入れる作業をしているそうです。以前に行った時は、流入量が多すぎて水が濁ってしまったので、流入量を抑えて、やや少量で調整しているそうです。それがうまくいけば、かなりの力になります。
ということで、市長の言っていることは、あながち間違いではないようです。少しは希望が持てました。
市長といえば、昨日は三田市で謝罪をしていました。まずいと言っていたコメも食べてきました。つい言ってしまったのだと思いますが、それなりの立場にいる方ですから、言ってはいけないことを言わないようにしないと。
アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月