
院長ブログ
イヤな予感
公開日:2022.05.06
春の大型連休が終わろうとしています。3年ぶりに行動制限は解除され、ずいぶんストレスは解消したことでしょう。
今日は診療日。3連休明けになるので、予想していたのですが・・
保健所に届け出たコロナ患者さんは10名ほど。朝一番から、夕方の診療間際まで、保健所に何度も電話していました。
日によって違いますが、当院で確認しているコロナ患者は平均すると1日あたり数名。1月から始まり、2月からはずっとそんな状況が続いています。
その中で10名は、多いな。ため息が出るくらい。
連休明けなので、受診や検査が集中した可能性もあります。明日、あるいは来週以降の状況を見ないと正確なことは分からないですが・・
でもイヤな予感がするんです。GW中の皆さんの行動がその要因。直ちに危険だったとは言いませんが、でも感染を収束するのではなく、拡大する方向に働いていたのは確実です。
ベクトルの方向は患者数増加へ。問題はその長さ。さほど大きくなくて、元々の流行収束へのベクトルの長さがそれを上回っていれば、感染者は減少に向かうことでしょう。多少その時期は遅れるかとは思いますが。
さてさて、どうなるんだろう。しばらくは心配の種が尽きそうにありません。