
院長ブログ
新兵器
公開日:2021.03.07
☆新兵器
自宅前の掃除をしました。
コンクリートの継ぎ目に雑草が目立ち始めたからです。
大雪だったけど、草はちゃんと生きていたんですね。
この作業は、隙間から草を掻き出す道具を使っていました。
腰をかがめ、コツコツと行うので、それなりに大変。
サボると見た目が悪いし、このウチの人は何してるんだろう、などと思われるのもイヤ(同調圧力に弱い!)。
簡単にできる物はないかと思いついたのが、これ。
グラインダーという機械です。
中にモーターがあり、ディスクを付けて研磨作業に使う物です。
そこに、ナイロン製のブラシを取り付け、草を削り取ってしまおうというアイデアです。
実際に使ってみました。
目論見通り!
スイスイと草が取れて行きました。
土も一緒に飛び散っていくので、ホウキで掃く必要がありますが、それでも速い!
簡単!
何より、やる気になるのがいいですね。
これなら、イヤイヤの草取りから解放です。
グラインダーを使えると思うと、それが私のやる気スイッチでした!
ところで、歩道は市のものですし、管理は市の仕事ですね。
勝手にやってると、文句を言ってくることはないですよね。
以前、歩道がだいぶ傷んでいるので、舗装し直して欲しいという話を持って行ったことがありますが・・
費用は個人持ちで、許可を得たらしていいという返事。
数十万円の出費になるので、やめました。
せいぜい、草取りをしてきれいにしておきましょう。
もうすぐお花見もあることですし🌸