
2025.10.31更新情報
塚田こども医院は、子どもたちのための医院です。
検診や予防接種にも積極的にとりくんでいます。
塚田こども医院は、子どもたちのための医院です。
健診や予防接種にも積極的にとりくんでいます。
インフルエンザがさらに増加し、新潟県内も流行期に入りました。例年より早い流行です。インフルエンザは高齢者は肺炎に、乳幼児は脳炎・脳症に注意が必要です。インフルエンザの予防接種を早めに受けてください。
新型コロナウイルス感染症の発生は下火になりましたが、若干の発生があります。引き続き注意をしてください。
百日咳は若干の発生です。咳が強く、100日続くということでこの名前がついています。
感染性胃腸炎の発生は少数です。しかし冬場に多くなる感染症です。急に吐き出し、下痢を伴うことがあります。脱水や低血糖に注意してください。
伝染性紅斑(りんご病)はまだ少し見かけています。発疹が出た時には感染力がないので、登園(登校)が可能です。大人の方がかかると関節炎などがあり、症状が重いです。
RSウイルス感染症、溶連菌感染症、マイコプラズマ感染症も少ないながら発生があります。
麻疹(はしか)の発生はありませんでした。