離乳食と食品制限の解除

現在7ヶ月になる息子がいます。ベビーフード(小麦粉が入っていた)と豆腐を食べて蕁麻疹が出たので、アレルギー科のある小児科で血液検査をしたところ、卵白5・オボノコイド3・小麦3・大豆2・牛乳1という判定結果が出ました。母子ともに卵、小麦は完全除去と言われています。息子に離乳食で蛋白質は何をあげたらいいでしょうか。ちなみに、検査する以前に豆腐を再チャレンジしたところ蕁麻疹が出ていなかったので、これまでは豆腐が蛋白源でした。魚は始めてません。ささみはあげていいのでしょうか。こんなに沢山アレルギーがあって、将来食べられるようになるのか心配です。宜しくお願い致します。(Gさん)

離乳期の途中で食物アレルギーが問題になることはよくありますが、基本的には必要な食品制限をし、数か月しっかりと経過をみていると、その後は少しずつ摂取できるようになることがほとんどです。

魚については白身魚は大丈夫かと思います。
少しずつあげてみて下さい。

ささみはまだ早いと思います。
その前に、チキンエキス、鶏肉と一緒に煮た野菜などを試しながら始めてみて下さい。

まだ主な栄養源は母乳からで良いです。
離乳食はゆっくりと進めて下さい。
1歳すぎから少しずつ増やしていけると思います。

具体的な食品制限の方法や制限解除の仕方については、また主治医の先生からお話をお聞きになってみて下さい。

2004.8.3

目次のページへ

ホームページのトップへ

塚田こども医院Q&A2004年