赤ちゃんの卵アレルギー

卵アレルギーのようなんです.まだ0歳5ヶ月です。「アトピー鑑別試験で非特異的Ig-E.77IU/ml卵白UA/mlが 1.05でした。 卵は食べないように言われましたが、その他の食物でさけた方がよい物があったら教えて下さい。普通のミルクを飲んで赤い発疹が出たので今はミルクアレルギー用を飲んでいます。ちなみに、先日、実家に姉妹全員集まった時、唐揚げをムシャムシャ食べ母乳をあげたら、しばらくして赤ちゃんの顔が赤くなっていました。鶏肉ももしかしたらダメなのでは、、と思っているのですが。(上越市・Yさん)

今生後5か月というと、離乳食が始まるころですし、まだ消化機能も未熟なので、食事アレルギーがあれば、できるだけ丁寧にしていただきたい頃です。
IgEの数字も高いですし(0歳は0〜20ぐらいが正常)、卵白に対するアレルギーもはっきりしています。
そうするとまず、赤ちゃんの卵制限は完全に(もちろん鶏肉も)。
授乳中のお母さん自身の卵制限も中等度には行って下さい(鶏肉はやめましょう)。
(まずは3ヶ月間。その後は症状なども見ながら、次第に解除)
牛乳蛋白に対するアレルギーもあるようですから、同じく乳製品もきちんと制限をしてください(母子ともに)。
離乳食は炭水化物を主にして、ゆっくりペースでいきましょう。
お母さんも、とくに動物性タンパク質、油分の多いものは控えて、「いいオッパイ」を作るように心がけて下さい。

今から3か月が勝負です!
ここでいい加減にすると、あとでアレルギーがひどくなります(他の食品に対してもアレルギーができたり、症状が強くなったりします)。
3か月をしっかり過ごすと、生後8か月ころから消化の働きがしっかりしてくることと、赤ちゃんのアレルギーの体質がいい方に変わっていきますので、そのあとは少しずつ食事制限を解除できるはずです。
最終的には、1歳ころには軽い食事制限(卵では生はやらない、卵そのものの料理はやらない程度)ですむようになります。

キーワード:食事アレルギー

2001.6.22

目次のページへ

ホームページのトップへ

塚田こども医院Q&A2001年6月