| 
       今回は7ヶ月になったばかりの娘ですが離乳食は大変良く食べびっくりするほどなのですが 
      ミルクを全く飲みません。もともとミルクのみの時からあまり飲まなく一日4回600cc位 
      でした。今は一日2回食でミルクのみは一日2回。つまり、一日トータル380ccです。 
      食後はミルクを見るだけで大泣き・・・白湯なら飲みます。食事にミルクを混ぜる量にも 
      限界が・・・夜泣きは全く無いのですが、うんちが凄く硬くコロンと出るだけで真っ赤な顔をし 
      泣いてます。やはり水分も足りないのでしょうか。(新潟県・Iさん) 
      当院でお世話になっている栄養士の方からメールで回答をいただきました。 
      それをそのまま転送しますので、お読み下さい。 
      
        ご質問の件ですが、水分が足りないための便秘のようですね。 
        お母さんもミルク不足は十分承知しておられ、嫌いなミルクを飲ませるの毎日奮闘し 
        ておられるとのこと。 
        離乳食は沢山食べるようですが、量は適量にし、ミルク腹を残してあげるように! 
        飲ませる時ポイントですが、無理強いは絶対しないで下さい。益々嫌いになってしま 
        います。 
        飲まないと何としてでもと、かなり気合が入ってしまい、怖い顔になっていませんか 
        ? 
        発育に問題ないようなので、少しでもいいのでニコニコ顔で飲ませてあげて下さい。 
        これから、益々暑くなるので、喉が渇いた時もチャンスと思います。  
      私もそう思います。 
      ちょっと大変そうですが、頑張って下さい。 
      キーワード:赤ちゃんの便秘 
      2001.6.24
      |