幼児の便秘

1才10ヶ月の男の子の母親です。半年ほど前から、便秘で近医で処方してもらっていますが、自然排便があったり、なかったりです。ラキソベロンを飲むと腹痛があるようで日に何回か鳥肌をたててジダンバを踏んで痛がっているようです。最近は、ラキソベロンでもあまり効果が見られず、痛がるだけで排便はありません。そのため、浣腸で出している状態です。芋類や野菜類、キノコ類などよく食べるし、体も良く動かします。生活習慣が乱れがちで、夜寝るのが遅かったりすることがあります。夜中は今でも何度か起き、オッパイを吸っています。健診でも特に異常を言われたことはありません。このまま同じ薬を飲み続けていれば、便秘は治るのでしょうか。長期に飲んでると副作用も心配です。また、浣腸しないと出ないような状況で、頻繁に浣腸して良いか不安に思っています。アドバイスをお願いいたします。 (新潟県・Yさん)

便秘で大変な思いをするお子さん(そして親ござん)は多いですね。いろんなことに気をつけていても、なかなかよくならないことも少なくありせん。

お子さんの場合には、食事についてもお母さんがきちんと気を配っておられるようですね。感心です。

食事に気を配っていても、便が固いのであれば、便を軟らかくする薬が必要かと思います。ラキソベロンもそのひとつで、私もよく使いますが、腸管の運動を盛んにするために、お腹が痛くなることもあるようです。それが強くて使えないようなら、他にもいくつか便秘用のお薬がありますので、変えてもらうといいかと思います。

それでも便秘が続くとなると、あとは習慣の問題でしょう。毎日、朝食後にウンチをするという習慣ができてくるといいのですが。そのためには、朝きちんと早めにおき(そのためにも夜、早めに休む)、体を動かし、しっかりと朝食をとる必要があります。

こういったことをやりながら、朝ウンチの習慣づけをしていくのですが、いったんきちんと出るようになると、お薬や浣腸を止めていけるはずです。

なお、便秘用の薬は長期に使うことを前提に作られています。通常の使い方で問題になることはありませんので、ご安心下さい。また、浣腸は必要でしたら毎日(とくに朝!)します。中途半端にするよりも、一時期、徹底してやったほうがいいと考えています。いろいろと確かめて下さい。

このHPの「ヘルスレター」中の「幼児の便秘」もぜひ参考にして下さい。

キーワード:幼児の便秘

2000.10.23

目次の
ページへ

ホームページのトップへ

塚田こども医院Q&A2000年10月