子どもの逆さまつげ

二人の娘の逆まつげについてご相談いたします。2歳3ヶ月の娘は右目に2本逆まつげがあります。生え替わりで抜けているときはよいのですが、伸びてくるとしきりに目をこすり「おめめが痛い」と訴えます。6ヶ月の娘は両目とも下のまつげの真ん中あたり(全体の3/2)が目に入ります。朝起きたときや、昼寝から覚めたときは両目に「目やに」がついています。まだ痛み
を訴えることはありませんが見ていて気の毒になります。二人とも気がついたときや本人が訴えたときにまつげが内側に向かないように目の縁をひっぱてあげるという対処しかできません。眼科で見ていただいた方がよいでしょうか? 幼い子供でもできる治療なのでしょうか? また、放っておいて目を傷つけてしまうことはありますか?
 (上越市・Yさん)

一般に乳幼児の「逆さまつげ」は、そのままにしておくことが多いです。よく見られるのは、本当の逆さまつげではなく、たまたままつげが内側におちこんでいるだけのもの。とくに赤ちゃんは、目の周りがぷっくらしているために、まぶたが目に向かってくぼんでいることがあります。

目の表面にまつげがついていると、結膜や角膜といった目の表面を傷つけることがありますが、赤ちゃんのまつげは柔らかいので、そういったことは少ないようです。見つけたら、そうと目の表面からはがしてあげるだけでいいと思います。もし、目やにがべっとりと付くようなら、細菌による結膜炎をおこしているので、抗生物質の目薬が必要です。眼科か小児科を受診して下さい。

まつげを抜いてしまうと、次に生えてくるまつげが固くなったり、生えてくる途中の短いまつげが、目を刺激したりしますので、抜くことはやめて下さい。

6歳ころまでには、自然と良くなることが多いようです。それ以降で、まだ逆さまつげがよく見られたり、それ以前でも結膜炎などの症状が強いときは、眼科で詳しく診てもらって下さい。

だいたいこんなことを目安にしてみてください。

2000.6.20

目次の
ページへ

ホームページのトップへ

塚田こども医院Q&A2000年6月