« 2016年01月 | メイン | 2016年03月 »

2016年02月29日

東京マラソン

12806209_954367834654512_8859035954524929183_n.jpg

12771514_954369111321051_7801529995424778760_o.jpg

 昨日は多くの方から応援していただき、ありがとうございました。お陰で無事完走することができました。
前半は調子良かったのですが、後半は脚が動かなくなり、スピードダウン。

 5時間切りという目標はクリアできず。さらに初フルマラソンだった昨年よりもタイムが落ちてしまいました。日ごろの練習不足ですね。反省です。

 ただ、「歩かずに完走」は達成しました。最後は坂道が辛かったけど、脚は止めませんでした。
(給水所ではしっかり休んでいますが)

 昨年と違って、周りの景色も楽しく見ることができました。もともと「観光ラン」なので、これで良しとさせて下さい。

 応援していただいた方々に直接お返事を差し上げておりませんが、ご容赦下さい。今日からまた普通の小児科医に戻っています。(多少脚を引きずっていますが・・)

投稿者 tsukada : 14:33

2016年02月23日

ステキなプレゼント

12745645_950883435002952_2791658491660041123_n.jpg

 先日、誕生日を迎えました。59歳・・けっこうな歳になったものです。

 還暦まであと1年。でも、開業医には「定年」がないので、まだしばらくは現役で頑張ります。

 職員がこんなアートを作ってくれました。診察室の壁を明るく飾ってくれています。

 嬉しいです。「走る小児科医」、頑張ります!!

投稿者 tsukada : 17:58

2016年02月21日

日曜朝のルーティン

160221_080114.jpg

160221_080652.jpg

 おはようございます。今日は日曜日・・何も予定のない日曜は久しぶり。数週間ぶりのオフです。

 日曜朝のルーティンは、薪ストーブのお掃除。灰をかき出し、耐熱ガラスのクリーニングを。

 透明になった全面ガラスを通して炎を見ていると、心も温かくなります。ゆらゆら揺れる炎には、癒し効果もあるようです。

 次はおイモを焼いて、お腹の中も温めようっと。

160221_095603.jpg

 やっぱり美味しいです(*^_^*)

投稿者 tsukada : 08:42

2016年02月20日

嬉しいいただき物

160220_154946.jpg

 医院の駐車場に、いつの間にか丸太が増えています。今週に入って2人の方が持ってきてくれたものです。庭木の松を伐採し、適当な長さに丸太切りしてきてくれました。

 こういった松や杉などの丸太はまず商品価値なし。処分にはお金がかかります。

 でも薪を買おうとすると、けっこう高いんです。とくに医院の暖房には大量の薪が必要。とても買うことができません。ただで丸太がいただけるなんて、とてもステキ。

 それに持ってきてくれるのも、嬉しいです。軽トラで取りに行ったこともありましたが、最近は忙しくてなかなか行けません。

 ということで、こんないただき物は私にとって最高のもの。春になったら、また薪割りを頑張ります!

投稿者 tsukada : 20:20

2016年02月19日

各地で病児保育が始まります

160219_183837.jpg

 胎内市の来年度予算で、「病児保育施設の建設費補助」に1950万円とあります。なかなかのニュースですね。

 各地で病児保育事業が始まるようです。いいことです。

 行政の子育て支援がさらに本格化しているのでしょう。ここ数年で、ずいぶん「風向き」が変わってきたようです。

 私が病児保育を始めようと動き出したのが20年前。実際にわたぼうし病児保育室を作ったのが15年前。そのころは、あまり理解されませんでした。

 お金のことを言うのもなんですが・・公的な資金はゼロ。すべて自己資金で始め、大きな赤字を続けながら事業をしていました。

 今では行政がある程度の資金を用意してくれます。うらやましい限りです。

 でも・・内容は大丈夫かな。本当に子育て支援になるのかな? 親御さんや子どもたちのために、充実した病児保育になるのかな?

 行政がお金を出せば「形」はできやすいけど、大切なのは「中身」。予算を作っただけではまだ足りません。

 どうか、しっかりした病児保育になるよう、頑張って下さい。関係の皆さんのご努力を期待いたします。

 決して、形だけで作って終わりにしないで下さいね。ブームではないのですから。

投稿者 tsukada : 22:29

2016年02月18日

羨望

12747960_947726795318616_3162362699216532116_o.jpg

 今朝の新聞から。村上市の来年度予算・・「病児保育施設建設に5600万円」と。

 ずいぶん立派な施設を市が作るようですね。村上市の市民の方には、子育て支援策が充実することになりそうです。朗報ですね。

 当院の「わたぼうし病児保育室」の施設・設備は、全て私個人で作りました。当時は、市からの補助はなし(現在は運営費のみ補助あり)。

 2003年のことです。時代は変わるものなんですね。

 私は今もまだこの時の借金を返し続けてます・・。ちょっと、うらやましいな、って気持ちです。

投稿者 tsukada : 18:49

2016年02月17日

蔓延

160217_230131.jpg

 インフルエンザ流行はますます勢いが増しているようです。

 地元の新聞も一番の記事に。しばらくはまだご注意を。

 そろそろ受験もあり、心配されている方も多いことでしょう。

 ところで、内容は市からのプレスリリースそのもの。記者の方ももう辟易している??

投稿者 tsukada : 23:54

今日もここ

12742293_947296428694986_2404509874626450963_n.jpg

 今日も夜間診療所の勤務です。3日前にもここにいました。

 今夜もインフルエンザの患者さんでいっぱい。まだ流行の終息は遠いようですね。

 これはインフルエンザ迅速検査の判定をします。富士フィルムがテレビCMで流している器械です。

 まだ病気の初期で、ウイルス量が少なくても判定できるとのこと。頼りになります。今夜もいっぱい働いてくれましたよ。

投稿者 tsukada : 23:51

2016年02月16日

差し入れ

160216_180142.jpg

 懇意にしている大工さんから、こんな差し入れをいただきました。

 美味しそうに見えるかもしれませんが・・建築現場から出た端材です。それも細かく切ってあります。

 薪のストーブやボイラーには、焚きつけに細かい木が必需品。実にけっこうな物です。

 食べる物ではありませんが、私にとっては「美味しい」物なんです(^_^)v

投稿者 tsukada : 18:08

2016年02月15日

ダブル感染!?

160215_162036.jpg

 今日もインフルエンザで「爆発」状態の外来でした。流行はさらに拡大しているようです。

 3歳の女の子のことです。高熱があり、インフルエンザの検査したところ・・A型とB型の両方が陽性に!?

 園ではA型インフルエンザが流行し、家族はB型インフルエンザ。どうも2つのインフルエンザを同時にもらってしまったよう。

 混合感染ということなのでしょう。長い医者生活で、初めての経験です。

 具合悪そうだったけど、早く良くなってね。

投稿者 tsukada : 17:11

2016年02月14日

外も中も「かぜ」

160214_153841.jpg

 今日は休日診療所の勤務(昼間)。インフルエンザが大きな流行になっていますが、今日はとても忙しかったです。内科医2名、外科医1名が担当。途中休憩がとれないほど、多くの患者さんが詰めかけていました。

 全部で170名ほどの患者さんが来院されたとのこと。その大半は内科で、そうとうの方はインフルエンザだったようです。

 これだけ休日診療所が賑わうのはめったにないですね。私は過去最高の患者さんを診たように思います。

 外は春一番の強い「風」が吹き、中は「風邪」の患者さんがたくさん。文字通り大荒れの一日でした。

 早く「風」も「風邪」も止んでくれるといいですね。

投稿者 tsukada : 16:14

2016年02月11日

好天(2)

160211_153444.jpg

 ワンコも良いお天気に誘われ、公園を散歩してきました。

 まだ雪が残っていて、歩きにくかったですが。でも大満足してたようです。

投稿者 tsukada : 20:38

好天(1)

160211_145431.jpg

 昨日の「荒天」はどこへ? 今日は太陽がでて、風もなく、とってもいいお天気に。同じ「こうてん」ですが、今日は「好天」。

 こんな日はやっぱりお外でしょう。公園の中を走って来ました。お昼のおイモがパワーになりました。

 外ランは1か月ぶりかも。体が重いです。こんな体と脚をひきずって、あと半月後に東京マラソンなんて。

 準備不足は明らかですが、まあ仕方ないですね。本番は頑張ります!

投稿者 tsukada : 20:36

焼き芋、最高!

160211_130726.jpg

160211_125858.jpg

 自宅の薪ストーブで、サツマイモを焼いてみました。うん、美味しい! 本物だ!!

 これは昨年我が家の畑で採れた自家製。畑作りから始まり、収穫まで自分たちでやっていたので、思いもこもっていて余計に美味しく感じたのかもしれません。

 今年もまた家庭菜園、頑張ろう。

投稿者 tsukada : 20:34

FM収録

160211_115202.jpg

 今日は休日ですが、地元の放送局で収録してきました。FM上越とFM新潟とのコラボ企画。

 「HELLO JOETSU」という番組です。上越で頑張っている人にお話を聞く・・そんな趣旨です。

 私は仕事の上では「病児保育」、プライベートでは「マラソン」。そんなテーマでお話ししました。

 放送はFM新潟で、15日と22日(火曜)の2回。昼12時からの番組内です。

 よろしかったら、どうぞお聞きになって下さい。

投稿者 tsukada : 20:29

2016年02月10日

子ども予防接種週間

予防接種週間.jpg

 毎年3月第1週は「子ども予防接種週間」となっています(1日〜7日)。年度の終わりにもなりますので、受け忘れたワクチンがあれば、この機会にぜひ接種を受けて下さい。

 当院では通常の予防接種外来のほか、3月5日(土)午前中に予防接種専門外来を開設いたします。ご希望の方はどうぞご予約下さい。(ネットからご予約できます)

投稿者 tsukada : 16:57

おしらせ

二診体制.jpg

 診療体制の充実のため、非常勤医師を迎えました。毎週金曜・土曜は医師2名が診療にあたります。どうぞよろしくお願いいたします。

●非常勤医師:塚田大樹(ひろき)
(昭和大学医学部卒業、小児科専門医、小児科指導医)

※診察医のご希望がある方は受付にお申し出下さい。

投稿者 tsukada : 16:30

荒天

160210_142235.jpg

 やっぱり冬ですね。風が冷たいです。というより、強風でクルマから外に出られないくらい。

 今日は午後から市内名立区で赤ちゃん健診に。天気が良ければ走って帰ってくるのですが・・

 今日はやめました。生きて帰れないかもしれないので(>_<)

投稿者 tsukada : 15:31

2016年02月08日

明日の仕込み

160208_182605.jpg

 ボイラーマンの、一日の最後のお仕事がこれ。明日の朝使う焚きつけ用の薪を準備しています。

 薪ボイラーは、最初は細い木に火をつけます。次第に大きな薪を投入してフル稼働へ。仕込みをちゃんとしておけば、明日の朝は楽ができます。

 斧が2丁写っています。大きいのは太い薪用(けっこうな値段でした)。小さいのは細い薪を作るときに使います。いずれも必需品。

 手にする道具を聴診器から斧に変えて、もう少し仕事をしておきましょう。

投稿者 tsukada : 20:01

インフルエンザ流行中

160208_181413.jpg

 「インフルエンザ警報」が出されている新潟県。もっとも流行っているのは佐渡や新潟市など。上越地域はまだ「猛威」と呼ぶほどではないようですが・・

 今日は18名のインフルエンザ患者さん(新規)を確認しました。市内のいくつかの小学校では学級閉鎖に。今週から来週くらいがピークになりそうです。十分にご注意を。

 わたぼうし病児保育室は、今日は大賑わい。写真は電子カルテで、緑色は病児保育室の利用者を表します。インフルエンザがずらりと並んでいます。

 23名の利用者中12名がインフルエンザ。他におたふくかぜも数人。嵐のような一日だったようです(保育士の言葉)。

 今日も地域の子どもたちのために、しっかり仕事をさせていただきました。お疲れさまでした。

投稿者 tsukada : 19:58

2016年02月06日

大型発電機

160206_081243.jpg

160206_081231.jpg

 当院の備え付けの大型発電機です。3・11のあとの「計画停電」に対応するために設置しました。

 院内の大型エアコン5基や全館暖房などに電源供給ができます。寒い時にも、暑い時にも診療機能を快適に維持できるようにしてあります。

 当初は「非常時発電」でしたが、最近は「補助電源」としても使用しています。これだけの設備を普段使わないのはもったいない。機械のメンテのためにも、常時使っていた方がいい。そんな理由です。

 当院は「災害に強い診療所」を目指しています。今朝もこの発電機が医院を暖めてくれました。強い味方です。

投稿者 tsukada : 09:14

2016年02月04日

スペシャルオリンピックス


12640474_730601337041559_5176409429748210697_o.jpg

160204_193740.jpg

 当院は公益財団法人「スペシャルオリンピックス日本」に寄付させていただきました。

 いろんなものをいただきました。それについての感謝状。有森裕子さんからの激励の言葉。ボランティアの方の手作りミサンガ。

 院長は東京マラソンでチャリティーランナーとして参加します。皆さんの思いも携えて、一生懸命走ってきたいと思います。

※スペシャルオリンピックスは、知的障害のある人たちに継続的なスポーツトレーニングとその発表の場である競技会の提供を使命とし、活動を通して彼らの自律と社会参加を促進し、生活の質を豊かにすることを目的とする活動です。
(有森裕子理事長のご挨拶より)

投稿者 tsukada : 19:49

2016年02月03日

インフルエンザ警報

週報速報版(第4週).jpg

 インフルエンザの発生数がさらに増加中です。とうとう新潟県から「インフルエンザ警報」が出されました。

 県内ではとくに佐渡、新潟市、新発田などで大きな流行になっています。また、都道府県別では新潟県が全国で最多の発生数だそうです。

 まだ厳しい季節がつづきます。どうぞ十分にご注意下さい。

投稿者 tsukada : 18:24

あと4週間

160202_144313.jpg

 その日まで4週間を切りました。今月28日、東京マラソンの開催日です。

 案内も届き、いよいよという気分に。気づけばすでに4週間を切り、少々焦る気持ちもあります。

 雪国なので外でのランもあまりできず。「繁忙期」なので、練習も時間もあまりとれず・・もう言い訳を始めた自分がいます。
いけないですね。

 昨年よりは少し余裕のある走り方ができるといいな。東京の真ん中をランで楽しんできたいと思います。

 でも、少しは直前対策をしておかないと。その日まで、少しでもトレーニングをしておくことにしましょう。

投稿者 tsukada : 18:06

2016年02月02日

パネルシアター「わたぼうしって、どんなとこ?」

わたぼうし・JCV.jpg

 先日収録のあったパネルシアター「わたぼうしって、どんなとこ?」の放送日が決まりました。

 今月7日(日)〜20日(日)
 JCV(上越ケーブルビジョン)、「子育て応援団」の中
 月〜金:午前9時〜、午後4時〜
 土、日:午前9時5分〜、午後4時5分〜

 宜しかったらどうぞご覧下さい。

投稿者 tsukada : 14:24