« IT社長の愚行 | メイン | 厳罰化 »

2008年04月22日

死刑判決

 山口県光市でおきた母子殺人事件の犯人に対して「死刑」の判決が今日言い渡されました。これまでの裁判では一、二審で「無期懲役」とされましたが、最高裁判所で「死刑を回避する理由がない」として高等裁判所に差し戻され、そして「死刑」判決が出されました。

 当時18歳の少年でしたが、犯した罪の重さを考慮すれば、これからの更正の期待よりも極刑こそふさわしいとされたようです。裁判の途中から、当初は認めていた殺意や強姦の意図を否定し、傷害致死事件だとする主張に変更したことが「犯罪にきちんと向き合っていない」「減刑のために述べているだけ」と判断され、かえって被告人に不利な材料となったようです。

 これまでの裁判の流れからは、ある意味で当然に判決だと言えます。最高裁で「無期懲役は不当」と指摘されたのですから、再戻し審で新しい事実関係が立証されない限り、量刑は最初から決まっていました。

 途中から弁護することになった弁護士たちの言動も、世間一般には受け入れがたいものであり、むしろ死刑を望む“世論”ができあがってしまった感があります。私もそう思っていた面もあります。死刑判決がでて、違和感を感じない方が多数をしめているのではないか、と思います。

 しかし、実際に少年に対する死刑判決が出てみると、これでいいのか、という疑念が私の中に芽生えているのも事実です。死刑になっても仕方のない犯罪だったと思う反面、死刑が本当に妥当なのか、といった思いです。

 いろんな要素があります。まだ自分の中で整理できずにいますが、大切な問題だと思うので、ぜひこの場を使って考えてみたいと思います。

投稿者 tsukada : 2008年04月22日 23:59